fc2ブログ
2014-06-26

小学生が語学留学できる学校はありますか?

Q:
小学生が語学留学できる学校を教えてください。

A:
コメント欄にお問い合わせ頂きました内容を回答としてサイトにアップさせて頂きます。お問い合わせ頂きました方、下記内容を御確認ください。

TLI中華語文研習所の士林校に「2014Summer Day Camp」のコースがあり、6~16歳が対象です。
住所:台北市忠誠路2段30號1F
TEL:02-2832-7330

3週間コース $24,450元(食事、教科書、申込料、保険料、校外教料を含む)
申込はWBにて(右下部分からファイルダウンロードできます)
サイトは→こちら


(担当特派員:TOP12号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

スポンサーサイト



2011-12-05

台湾年間滞在日数について

Q:
就職でも留学でもない観光滞在の際に許可されるノービザ滞在で3カ月毎に日本に帰国しながら留学をしようと考えているのですがビザなしでの年間合計180日以上の滞在はできないないと聞きました。年間滞在日数に関するルールは存在しているのでしょうか?

A:
合計滞在期間の制限(180日以上滞在できない)は存在していませんのでご心配頂かなくても大丈夫だと思います。


(担当特派員:TOP1号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

2011-08-10

台湾の4年生大学に入学し留学したい

Q:
4年生大学でちゃんと語学の勉強をしながら大学生として生活を送る事は可能ですか?

A:
可能です。ただし通常の学生と同様台湾の大学の学部に入学する事になりますので中国語を話せないレベルから入学し、学習する事はかなり困難を極めます。台湾内の大学2校の入学手続きをサンプルとしてご説明しますので参考にして下さい。

「新北市 私立淡江大学」 HP http://www.tku.edu.tw/
編入の場合は試験を受けて合格した場合のみ入学可能(枠がその時のよって変わるので何人編入できるかははっきりしていません)。新入学の場合入学試験はなく、申請で大学の許可があれば入学可能。申請受け付けは毎年1月~6月の間で3回行っています(2011年は1/20-3/20、3/21-5/15、5/16-6/15)。台湾の大学の入学は9月となります。
<新入学申請時に必要な書類及び資料>
①申請書(ネット申請も可能)
②パスポートのコピー
③写真
④高校の卒業証書or大学の卒業証書
⑤高校の成績証明書(3年間分)or大学の成績証明書(4年間分)
⑥滞在資金照明明(USD4000 o rNTD10,000)
*④⑤⑥の書類は日本の台湾駐日辦事處における認証が必要。
*申請書以外の書類はメールでスキャンデータを送付または郵送で提出
大学側が申請を受理した後、入学希望者へ電話等でインタビューを行います。
 ↓
入学の合否を判断し、OKの場合は入学許可がおります。
※年齢制限なし。

「台中市 私立逢甲大学」HP http://www.fcu.edu.tw/wSite/mp?mp=1
基本手続きは上記淡江大学とほぼ一緒ですが、編入は不可の為1年生からのスタートまたは大学院からのスタートとなります。申請期間は秋季2回(9月入学、春季1回(2月入学)となっています。
※年齢制限なし。

(担当特派員:TOP6号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

2011-08-03

一週間程度の短期語学留学について

Q:
一週間ほどしか休みが取れないのですが、せっかくの時間を有効に使うために語学学校で中国語の勉強をしたいと思います。短期で受け付けてくれる語学学校はありますか?

A:
2校ご紹介させていただきますので下記を参考にしてください。

●TLI URL:http://www.tli.com.tw/JAP/
一週間短期の留学はOKです。マンツーマンのみ(1時限50分)
一週間5時限の場合 1時限NT$480
一週間6-9時限の場合 1時限NT$430
一週間10時限の場合 1時限NT$400
授業時間(下記時間内で選べます)
月~金 07:30~21:20
土、日 08:30~17:20
1週間前の事前予約と支払が必要です。

●国語日報語文中心 URL:http://enroll.mdnkids.com/ChineseCourses/
一番短いのは2週間となります。マンツーマンのみ
1時限120分 NT$840
2週間の間で少なくても8時限の授業が必要。
授業時間(下記時間内で選べます)
月~金 17:00~19:00 または 19:00~21:00 
3日前までに事前予約と支払が必要です。


(担当特派員:TOP1号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

2011-03-30

中国語学校について

Q:
台北で仕事をしながら通える語学学校を探しています。平日の夜もしくは土日に受講可能で、講師が台湾人のゃる学校をご存知ないでしょうか?

A:

「Bz」という語学講師の人材派遣をしている会社でレッスンが可能です。年中無休で、受講時間は午前7時から午後21時までとなっています。基本1対1のマンツーマン制ですので、講師の方と相談して、受講日を決める事が出来ます。またチケット制で、チケットは10時間単位での購入になります。

学校:貝茲國際管理顧問社Bz(日本語)
住所:台北市中山區南京東路二段54號5樓
電話:02-2581-4564
受付時間:09:30~18:30

詳細は、上記ホームページでご確認下さいませ。

(担当特派員:TOP9号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

Copyright (C) 台湾ライフ質問箱. All rights reserved. Template by Underground
留学