fc2ブログ
2009-02-02

日朋住宅台北賃貸物件情報No.2

超久しぶりに物件情報。6号にお願いして新ネタ仕入れました。基本誰から物件情報お願い!って言われない限りはアップしない物件情報。皆さんの希望は結構マチマチなんですが、安くて希望通りの物件って80%ない。どーしても見つけたい場合は歩いて見つけるしかないと思う。街中に「租」って赤い張り紙してあって電話番号書いてあったらそれは貸し物件って意味ですから。1号は2年前から自分の理想を追い求め常に部屋を探していますが・・・理想と現実のギャップの間で身動きできず。とりあえず今回掲載した物件に興味のある方は弊社までご連絡ください。いきなり担当者に連絡ってのも怖いと思うので、この物件見てみたい!という方はblog@top-taiwan.com.twまでご連絡を。担当者ご紹介しますので。こちらでご紹介するのは基本家具電化製品付き物件です。

契約の際のアドバイスはこちら


●物件No.13351●
13351
10坪の一人暮らし用物件ですね。ただ非常に珍しい場所の物件のような気もする。ここに住むとこがあったのか?でも今目の前MRTの工事してるからたぶん揺れたり、うるさかったりするような・・・。

「基本データ」*細かい内容は写真データでチェキしてください
・家賃(個人)18000NTD/(会社負担)20000NTD+管理費500NTD
*この契約のパターンによる金額の違いは家賃の台湾政府の認めた書式での正式な支払い証明をちゃんと発行するか?しないか??って意味。会社負担でも支払い証明の発行の必要がなければ安くなる。逆に個人でも支払い証明が必要なら(所得税の控除対象になるので)金額は上がる可能性あり。この2パターンの料金は誰が払うか?の問題ではなく、払った後の証明書に関する問題の為に金額が違うということは初心者は誰も知らない。
・保証金 3ヶ月
・1LDK(10坪)
*っていうのかな?日本だったらKがないなんてないからDKとかLDKとかになるけど、台湾だとKがないのが当たり前。この部屋のあの小さいキッチンをKと呼んでいいならKだけど、その周りはD。そしてDで寝ろってことだよね?1号的にはこの部屋はどうなんだって思うけど「1DK」と表現
・12F建て10F(エレベータあり)
・・ごみ捨て場マンション内にあるか?不明
・MRT大安駅徒歩15分ぐらい(かなり遠い)
・目の前はかなりデカイ公園。日本食なども販売するスーパー徒歩5分以内
・即入居可

「1号のひと言」
ここは留学生にとっては悪くない場所。誰もが通うであろう師範大学まで徒歩でいける。その道中には鼎泰豊などがある永康街もあり。キッチンもIHコンロ1個あり。小さいけど全然ないよりはマシ。ただ・・キレイだけどこのこの金額はちょいと高いだろって感じは否めず。ゴミが24H捨てられるのか?シャワーブースとトイレはちゃんと分かれているのか??が契約のポイントですね(物件資料見ただけではわからず)おそらく管理費の異常な安さを見ただけで考えればゴミ捨て場はない。更に10坪という部屋の大きさを考えれば便器のうえにシャワーが引っかかっている便所シャワーである可能性もかなりの高確率。


●物件No.23725●
23725
この辺の物件比較的キレイで安いんですよ。穴場な場所ではあるのですが、洗練された場所ではない。昔ながらの台湾の雰囲気が残る場所。ここも駅まで歩いたら15分はかかるなって場所。

「基本データ」*細かい内容は写真データでチェキしてください
・家賃 (個人)18000NTD/(会社負担)20000NTD+管理費2000NTD
・保証金 3ヶ月
・1LDK(12坪)
・12F建て3F(エレベータあり)
・24H管理人常駐
・MRT民権西路駅徒歩15分ぐらい?
・屋台外徒歩2分以内
・即入居可
・プール付きマンション

「1号のひと言」
ここは24H管理人常駐=ゴミも24H捨てられる。これたぶん1号の友達のJoeyが買った物件と一緒。見たこと有る。確かにバスタブがあるのは魅力的。ただ実際見ると狭い。ロフトも立てないし。これで家賃15000NTD以下なら考えるかな?よーく見てみたら洗濯機とベッド(マットも含め)ないらしい。


●物件No.21579A●
21579A
リージェントの横のビルっぽいな。駅は徒歩10分以内だし何かと便利な場所であることは確か。ええっ、よーく見てみたら何かとお得な感じ。ただ物件資料の管理費のところに三ヶ月って書いてあるけど・・・。保証金のところで勢い余って書いてしまったと判断しているが間違いないかどうか?は確認せなアカン。

「基本データ」*細かい内容は写真データでチェキしてください
・家賃 15000NTD *個人とか会社とか関係ないらしい。
・保証金 3ヶ月
・1DK(11坪)
・7F建て7F(エレベータあり)
・MRT中山駅徒歩10分以内
・スーパー(ウェルカム)徒歩1分以内
・即入居可

「1号のひと言」
これはホテル暮らしで出て生活したいって思っているこの近所にお勤めのMさんにご紹介したい物件ですなぁ。11坪でありながこのキッチン。そしてバスルームもバスタブがちゃんとある。このキッチンはこの部屋についているのか??平面図の中には存在していないし、写真にうつるタイルとベッドルームの床の色がまったく違う。何か匂うがすべてが揃っているならかなりのお徳物件。but!管理費が三ヶ月じゃなければだけど(笑)。ただねもう一つ1号的に気なるのは7Fの7Fってとこ。外観の写真を見ると茶色の建物の上に更にもう一つ小屋がある。こういった違法建築の部屋って結構あるんだよね。あの部屋だったとしたら、台風の日大変。絶対に屋上から建物内に進入する一瞬の屋根なしスペースがあることと、雨がダイレクトにこの掘っ立て小屋風の部屋に叩きつけるわけだから相当うるさいと思う。しかし・・・光熱費込で15000NTDって相当安くないか??光熱費は家でも1カ月平均で2500NTDはかかるぞ。まっ、ゴミは確実にゴミ車に捨てに行かなきゃならないと思うけど・・・。

(担当特派員:TOP1号)

お役に立ちましたでしょうか?クリックお願いします!

スポンサーサイト



Copyright (C) 台湾ライフ質問箱. All rights reserved. Template by Underground
留学