fc2ブログ
2010-04-28

台湾でライブを行う為のビザ取得について

Q:
台湾でライブを行いたいと考えているのですが、ライブを行い収益を得る場合ビザは必要なのでしょうか。必要であればビザの所得はどのように行なえばいいのでしょうか。

A:
お問い合わせの件回答させていただきます。

台湾で仕事をしてお金を稼ぐ=ビザがないと合法的なビジネスではない。ということになりますので必要か否か?で考えれば必要です。

ビザの取得方法ですが、ビザというものは個人が申請して取得できるものではありません。イベント参加などでのライブであればチケットを販売する会社、またはライブを主催する会社が必ず存在しているはずだと思いますので、いずれかの会社が短期の労働ビザを申請し取得してからライブを行う必要があります。もしこれがストリートパフォーマンス的な形での参加の場合は参加は出来ますが合法的にお金を稼いではいけないという形になりますので直接の金銭の収受がないようにする必要があります。

また更に金銭の収受がある場合91日未満の滞在者であれば納税の義務はありませんが、外国人に対し正式な給与的な金額の支払いが発生する場合は先払いで税金20%を納めなければなりません。その後日本の確定申告同様の手続きを指定期間に源泉徴収のような税金の取り戻し作業を行い、再度返金の手順を踏まなければなりません(しかしながら取り戻し作業が非居住者に適用になるのかどうかは確認してみないとわかりません)。

正式な作業としては

台湾にある受け入れ会社が短期労働ビザの申請を行う(許可が出るまで1週間はかかります)
 ↓
ライブ開催
 ↓
収益を得る

以上現地主催会社にご相談下さい。なお税金に関しては先ほど説明したような流れ(先ほどの納税はアーティスト個人に対して金銭の支払いが行われる場合です)よりも簡単に金銭のやりとりを行うことも可能なので(アーティストへの給与支払いではなく、プロダクション側から出演料などの名目で請求書を台湾側企業へ送付し支払ってもらう)そう言った形での精算を行う方が後々楽だと思います。


(担当特派員:TOP8号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!



スポンサーサイト



2010-04-22

天母地区の陶器展覧会について

Q:
天母地域に陶器を見に行きたいと思っております。陶器展覧会、陶器市場等、焼窯の情報がありましたら教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。

A:
お調べしましたので回答します。

●天母にて有料ではございますが陶芸の体験ができます。

<陶源精舍>
住所:台北市士林區士東路46巷7-1號1F
TEL:886-2-28355646、携帯:886-9-19995532 Mr陳
e-mail/MSN:leehon1018@hotmail.com
ブログ(中国語になります)

固定レッスン:
月曜・水曜・土曜 14:00~17:00 (事前予約必要)

固定外レッスン:
木曜・金曜・日曜 14:00~17:00(事前予約必要)
固定レッスンを受ける際は人が多く細かい指導が出来ない可能性があるとの事です。
固定外レッスンも受けれるようですので固定外レッスンを受けられる事をお薦めします。

料金:NT$600/3H (材料費含む/釜焼代は含みません)
こちら料金は固定レッスン・固定外レッスンとも共通の値段です。

● 北投になりますが陶器の展示を見ることができます。
<曉芳窯>
住所:北投區中和街錫安巷105弄1號
TEL:886-2-2891-1141
e-mail:contact.tw@hsiaofang.com
HP
(日本語)
見学時間:月曜~金曜 9時~12時/13時~17時
展示品をご覧になる際は前日に予約が必要です。

●陶器販売店
<鹿港窯>
住所:台北市中山北路二段65巷12之3號1F(アンバサダーホテルの近く)  
TEL:886-25110805
HP(中国語になります)
営業時間:月曜~金曜 9時~18時

<中華工芸館>
住所:台北市徐州路1號  
TEL:02-2321-7233/02-2393-3655
HP(日本語)
営業時間:09:00~17:30

● 台北県にはなりますが、台北から車で1Hくらいの所にある陶器の町として有名な
「鶯歌」の情報も参考にして下さい。
<鶯歌老街>
<台北県立鶯歌陶器博物館>住所:臺北縣鶯歌鎮文化路200號  
TEL:02-8677-2727
HP(日本語)
営業時間:火曜日~金曜日 9:30-17:00 土・日曜日 9:30-18:00
入場料:NT100

陶芸体験<新旺陶藝>
住所:台北縣鶯歌鎮尖山埔路81號  
TEL:02-2678-9571
HP(日本語)
営業時間:火曜日~日曜日 10:00~18:00/月曜日 11:00~18:00
料金:捏陶(手びねり):NT$250(作品は約2~3週間で完成)
手捏陶+手拉坏(てびねり+ろくろ):NT$350(作品は約2~3週間で完成)
 ※てびねりは持ち手などのデコレーション

(担当特派員:TOP8号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!



2010-04-14

a-meiコンサート情報

a-meiのコンサート情報が発表になりました~。

Coca-Cola張惠妹快樂暢開LIVE

場所・時間 :
2010/05/15(土曜日) 19:30~  臺北1場 華山1914創意文化園區 
               (住所:台北市八路一段1號)

2010/05/22(土曜日) 19:30~  高雄場 夢時代ショッピングセンター 野外駐車場
               (住所:高雄市前鎮區中華五路789號)
        
2010/05/23 (日曜日)19:30~ 台中場 東海大學 バスケット場 
               (住所:台中市中港路三段181號)
     
2010/05/30 (日曜日)19:30~  台北2場 台北市立教育大學 運動場 
               (住所:台北市中正區愛國西路1號)

チケット料金(NTD) : 500/800
詳細および会場マップは年代HPで確認できます。ライブはスタンディングの為お席はありません。

チケット発売: 4/16 12:00~年代 にて発売

弊社へチケット手配依頼をされる場合、以下の料金がかかりますのでご了承下さい。
・チケット実費
・送料(EMSの場合240元)
・弊社手配手数料1000元

弊社手配の流れに関しましては、こちらをご参照下さい。
台湾のコンサートチケットを買いたい


(担当特派員:TOP8号)
   
参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!


2010-04-14

阿里山森林鉄道について・改

Q:
阿里山森林鉄道は、現在開通していますか?

A:
お問い合わせの件回答させていただきます。現在も阿里山鉄道は不通となっておりご乗車頂く事は出来ません。従いまして移動はバスのみとなります。現在運行中のバスは下記のみ「嘉義縣公車」バス停は嘉義台鉄駅前にあり阿里山まで所要約2時間30分です。

嘉義-阿里山(毎日8本)料金NT$221元
06:10  07:40  08:10  08:40  09:10  10:10  12:10  14:10

阿里山-嘉義(毎日8本)料金NT$221元
09:10  11:10  13:10  14:10  15:10  16:10  16:40  17:10

ブログこちらで紹介した途中駅「奮起湖」までは上記とは別のバスになります

嘉義-奮起湖 バス(毎日2本)料金NT$161元 所要約1時間30分
07:10 15:10

奮起湖ー嘉義 バス(毎日2本)料金NT$161元 所要約1時間30分
09:00 17:00

残念ながらこちらで紹介しています阿里山のご来光スポットで有名な祝山への列車も現在運行しておりません。阿里山から祝山へは徒歩(約1時間かかります)で行くか、ホテルによってはホテル宿泊客に祝山へ行く車を1人NT$50で出しているところもあるようです。しかし阿里山國家風景區管理處によるとこの車は合法かどうか微妙なので徒歩で行かれることをお薦めしますとの事です。ちなみにこちらの車の乗り場は旅客服務中心か7-11の前になります。
阿里山町の地図はこちらをご覧下さい。(まず「中文版」をクリックしていただき、右上の「交通路線」をクリックしていただくと、下の方に地図がでてきます」

■2011.01.17追加情報■
Q:
台北からご来光のための國光客運の阿里山直行深夜バスがあると聞いたのですが、そちらの運行状況も教えてください。

A:
お調べしましたので下記参考にしてください。

台北→阿里山の深夜バス(國光客運)
乗車バス乗り場:台北西B站
時間:毎週金曜・土曜の21:45台北発阿里山行き
   毎週土曜・日曜12:30阿里山発台北行き
■2011.4.14追加情報■
台北⇒阿里山の出発時間が変更になったようです。
2011.03.01~10.31まで 每週金、土 20:45発
2011.11.01~2012.02.28まで 每週金、土 21:45発
料金:片道:NTD620 往復:NTD1120)
所要時間:約6時間10分

■2011.4.14追加情報■
Q:
阿里山→日月潭のバスは運行されてますか?

A:
ないようです。

(担当特派員:TOP1号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

2010-04-12

周杰倫コンサート情報

今回約NTD1億の費用かけて行なうと言われている周杰倫コンサート情報です。
周杰倫超時代演唱會

時間 : 2010/06/11(金曜日)   2010/06/12(土曜日)   2010/06/13(日曜日) 
場所 : 台北小巨蛋
チケット料金(NTD) : 800,1300,1800,2500,3000,3500,4000,4500,5500
販売シートは年代HPで確認できます。
詳細 : 周杰倫オフィシャルサイト(中国語)
チケット発売: 2010/4/15 12:00 年代 、7-11 ibon、ファミリーマートにて同時発売

更に詳しい周杰倫コンサート情報が発表されましたら随時更新致します。



■4月22日追加情報■
6/13(日)追加公演決定です!!
弊社ではこちら追加公演のチケット代行は受付けておりませんので
ご了承の程宜しくお願い致します。
また、ご好評につき11日・12日の3000NTDチケットは共に
完売となりました。有難うございました。


■4月20日追加情報■
コンサートチケットはすべて完売になったようです。
弊社では少し多めにチケットを確保している為現在
11日、12日の3000NTDのお席なら何枚か
ご用意可能です。販売は2枚単位となります。
枚数に限りがありますので、先着順とさせて頂き、
なくなり次第終了となりますのでご了承ください。


■2010.04.14■
当コンサートの弊社受付は終了させていただきました。
ご了承のほど宜しくお願い致します。


(担当特派員:TOP8号)
   
参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!



2010-04-08

茶芸師の資格取得について

Q:
台湾で茶芸師の資格を取りたいと思っております。中国茶を勉強できる学校などありましたら教えてください。

A:
お調べしましたので回答します。
台湾政府「行政院農業委員會茶葉改良場」に問い合わせて確認致しましたのでお答え致します。「茶芸師」というのは中国政府に認められた資格なのですが、今の所この資格を台湾で取得できるところはないとの事です。
茶芸教室で有名な”陸羽茶藝中心”によると、茶芸師とはお茶を入れる技術やお茶の知識があるだけでなく、芸術的な物も含まれるため、評価が出来ないので資格も発行できないと言う考えのようです。台湾ではこの茶芸師の芸術的な部分を含まない資格である「泡茶師」でしたら取得可能とのことです。「泡茶師」は民間が発行している資格ではありますが、世界の中国茶界で通用する資格とのことです。


台北陸羽茶藝中心で中国茶の勉強ができ、泡茶の試験を受け、泡茶師の資格をと取ることもできます。陸羽茶藝中心はとても有名で、海外からお茶の勉強をしに来られる方もいるそうです。 

<陸羽茶藝中心>
住所:10045台北市衡陽路64號3F
電話: (02)2331-6636 分機 211   FAX: (02)2389-7786
E-Mail:luyutea@ms59.hinet.net
   
 中国茶の教室も何種類かあるようですので、詳しくはこちらのホームページをご覧下さい。(中国語になります)

泡茶師の資格を取るための条件、申請方法、泡茶師証書についてはこちらをご覧下さい。外国人の方は辞書持ち込みで試験を受けられると言う事です。
  
   
また”無我茶會”というところでも中国茶を習うことが出来ます。
   
<中華國際無我茶會推廣協會>  
住所:10045台北市衡陽路64號2F
電話: (02)2331-6636   FAX: (02)2331-0660
E-Mail:wuwotea@pchome.com.tw


詳しくはこちらをご覧ください。(中国語になります)

こちらに泡茶師証書の写真や泡茶師の情報なども載っています。
参考にして下さい。



(担当特派員:TOP8号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!




Copyright (C) 台湾ライフ質問箱. All rights reserved. Template by Underground
留学