fc2ブログ
2010-10-28

国立台北科技大学&台湾大学への留学について・改

Q:
国立台北科技大学の土木工学系か機械工学科で勉強したいのですが、外国人枠が有りません。その為、台湾人学生と同じように何か統一試験みたいなのを受験する必要があるようですが、その申請はどの機関にするのでしょうか?また、編入志願の場合も同じ機関の別な統一試験みたいなものを受験する必要があるのでしょうか?

A:
大学側に確認をいたしました。下記ご確認ください。

●入学について
国立台北科学技術大学は、外国籍の方には「申請入学」という枠をもうけています。こちらは、一般の高校生が受ける統一試験を受ける必要がなく、必要書類をそろえ学校に申請する入学方法です。学部によっては、面接、論文の提出が必要となるところがあります。条件は学部によってちがいますので、詳しくはでご確認下さい。
くわしくは台北科技大学HP(英語サイトのみ)をご覧ください
また、申請入学で大学に入学した場合1回生からスタートとなりますが、もし日本で大学を卒業されているのでしたら、日本で修了した単位が移項できます(単位、学部によります)。単位認定されれば2回生からまたは3回生からスタートすることになります。

●編入学について
学校に確認したところ、台湾の大学に就学している人のみが編入学の対象となります。

※上記内容に関しては大学内「教務處」というセクションが事務局になりますので、詳細につきましては直接連絡をされることをおすすめします。(英語可能です。)
連絡先番号 (02) 2771-2171 内線110

■2010.10.28■追記
Q:
台湾の大学に入りたいと考えているのですが、中国語の語学力はどのくらい必要ですか?

A:
お調べいたしましたので書き参考にして下さい。

外国籍の方が台北科学技術大学へ入学する際、特に語学レベルに関して入学前にどのレベル(資格)が必要かは問われませんが、提出書類の中に学習計画表というものがあり、こちらは中国語もしくは英語作成しなければなりません。また、学部に面接がある学部もありますのでご注意下さい。


下記台湾大学についても調べてみましたので参考にして下さい。
<台湾大学>
外国人入学方法
※ご本人様が日本国籍であることが前提です。
(華僑の方の場合、入学方法は以下の通りではありません。)

入学に必要な語学力レベルは学部によっても異なるのですが、
中国文学系は華語文能力測検(TOP)4 級以上又は他の中国語
能力試験で同等のレベルの証明が必要のようです。口頭、筆記試験は
ありませんが、中国語で書いた自伝の提出が必要のようです。詳しくはこちら
こちらをご覧下さい。(中国語・英語)


(担当特派員:TOP1号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

スポンサーサイト



2010-10-22

子供をつれて語学留学する際の子供のビザについて

Q:
語学留学を考えているのですが、私の留学に子供も連れて行こうと考えています。この場合子供のビザはどのように手続きすればよいのか教えて下さい。

A:
お問い合わせの件回答させていただきます。

留学される方の現状によってお子様の取得できるビザの種類、申請手続きが違うようです。下記参考になさって下さい。

①留学される方が居留証をお持ちで、台湾に1年以上滞在の場合は、お子様も居留証を台湾で申請できるとの事です。
必要書類:1.居留証申請書、写真2枚(6ヶ月以内に撮影した2インチのカラー写真)、2.パスポート原本及びコピー、3.出生証明原本及びコピー、4.両親婚姻関係証明書原本とコピー、5.留学される方の居留証の原本及びコピー、6.健康診断書原本及びコピー、7.その他必要書類 これら書類を持って中華民国駐外館処(台湾)にて申請します。詳しくはこちら:こちら(中国語)をご覧下さい。

※居留証とは居留ビザ(長期滞在ビザ)です。語学留学だと初めに台北駐日経済文化代表処で発行してもらえるビザは停留ビザになり、台湾に4か月以上連続滞在し、更に連続滞在予定期間が180日間を超える場合は、外国人居留ビザへの切り替えと居留証取得が可能になります。(居留証を取得できるかは移民署の判断によります)。


留学される方が居留証をお持ちでない又お持ちでも1年以上台湾に滞在していない場合は、
お子様の停留ビザを日本で申請し、台湾の移民署で延長手続きを行なって下さい。
お子様の停留ビザ申請必要書類:1.申請書、2.写真2枚(4cm×5cm)、3.親のパスポート原本及びコピー(学生ビザ取得後のパスポート)、4.往復の航空券。を管轄の台北駐日経済文化代表処にて申請して下さい。
台北駐日経済文化代表処HP
普通は停留ビザの延長が出来ないそうですが、親について行く旨を伝えるとビザ延長できるようにしていただけるようですので、ビザ申請の際に親についていく旨をお伝え下さい。
詳しくは台北駐日経済文化代表処:03(3280)7811にお問い合わせ下さい。


(担当特派員:TOP8号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

2010-10-13

台北のペットホテル

Q:
日本語の話せるスタッフが居る台北のペットホテルを探しています。ご存知でしたらご紹介いただけませんでしょうか。

A:
下記をご参考下さい。

狗學院 日式寵物美容精品 SPA
住所:台北市松山區富錦街463號
電話:02-2769-4488
携帯:0935-298-022
営業時間:10:00~21:00(定休日:日曜日)
日本語:オーナー(山口 玲子さん)は日本語OKです。日本にも支店があるようです。
HP(中国語)


KOKORO
住所:台北市大安區四維路17號
電話:02-27097061
営業時間:10:00~22:00 
日本語:店長の(Ms.曹(ツアオ))さんは日本語が少しできるようです。ゆっくり話して下さいとの事です。
blog (中国語)
Facebook FacebookのIDをお持ちの方はこちらのお店情報もご覧頂くことができます。(中国語)


(担当特派員:TOP8号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!




2010-10-11

SHINeeの台湾FanParty情報

SHINeeの台湾FanParty情報です。

SHINee HELLO Taiwan THE FIRST FAN PARTY
時間 : 2010/11/7(日曜日) 19:30~
場所 : 台北國際會議中心 TICC
詳細 : avex
チケット販売:2010/10/16(土)12:00~ ファミリーマートのFami Portにて

■お知らせ■ 2010.10.11
弊社でのこちらのチケット代行購入受付けは終了致しました。ご了承の程宜しくお願い致します。


(担当特派員:TOP8号)
   
参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

2010-10-05

JYJ(東方神起)の台湾ショーケース

亞洲首席天團 JYJ 全新啟點 SHOWCASE TOUR 2010 in TAIPEI
時間 : 2010/10/30(土曜日) 19:30(入場18:00)
場所 : 南港展覧館
チケット料金(NTD) : 3600/3000/2500/1500
詳細 : 華納購物網 /玫瑰大眾售票網
チケット販売:2010/10/8(金)12:00~2010/10/9(土)10:00華納購物網
          2010/10/9(土)10:00~ 大眾玫瑰各店舗及び玫瑰大眾售票網
特典:イベント会場(南港展覧館)にて2010/10/30(土曜日)17:00~19:20チケット提示で記念ポスターがもらえます。

■お知らせ■ 2010.10.5
弊社でのこちらのチケット代行購入受付けは終了致しました。ご了承の程宜しくお願い致します。

(担当特派員:TOP8号)
   
参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

Copyright (C) 台湾ライフ質問箱. All rights reserved. Template by Underground
留学