fc2ブログ
2013-12-30

2014年1月に開かれるフィギュアスケート四大陸選手権のチケット入手方法と観戦時の写真撮影について

Q:
2014年1月に台北アリーナで開催されるフィギュアスケート四大陸選手権のチケット入手方法を教えてください。また、観戦時の写真撮影は可能ですか?

A:
御質問の件、わかる範囲で回答させて頂きます。

<チケット入手方法>
チケットは無料になっています。まずはオフィシャルサイトで予約をしてください。

まず、以下のオフィシャルサイトにアクセスしてください。
http://ticketing.fc2014.com/
こちらでまずはIDを取得します。
入力スペースが二欄あるので、一欄目にはご自分のメールアドレスを、
二欄目には檢驗碼(検証コード)を入力してください。
検証コードは画面に表示されている数字を入力してください。
入力後、「取得索票序號」と書かれているオレンジ色をクリックします。
しばらくすると入力したEMAILアドレスにIDナンバーが送られてきます。

IDナンバーを入手した後は、以下のサイトにリンクしてください。(IDナンバー例:M2309A6BG)
http://ticketing.fc2014.com/email_inquiry_login.php
こちらのサイトから入手したIDを使ってログインします。
入力スペースが三欄あります。一欄目には同じくメールアドレスを、
二欄目には入手したIDを入力して下さい。三欄目は先ほどと同じく検証コードの入力です。
入力後、オレンジ色の「登入」をクリックし、ログインします。

ログイン後まずは個人資料(個人情報)の入力をして下さい。一欄目はご自分の国名を選択します。二欄目にはご自分のお名前を入力して下さい。三欄目は携帯電話の番号ですが、こちらは入力されてもされなくても構いません。
個人資料の入力後、預訂票(チケットの予約)の欄からチケットを予約します。1/22~1/25の各時間帯で分かれていますが、ひとつの時間帯で最大2枚まで予約することが可能です。違う時間帯と合わせて予約することも可能になっています。ご希望の時間帯を選んでいただき、預訂(予約)ボタンをクリックしてください。「您已成功索取(予約成功です)」の画面が出てくれば予約完了です。

チケットは観戦当日30分前に会場に行き、入手したIDを入り口の係員に提示していただくとその場で入手できるシステムとなっております。

残念ながら1/25(土)のチケットはすでに予約不可となっております。その他の日程も早目のご予約をお薦めします。

<写真撮影について>
館内での撮影は禁止となっております。スマートフォン等での撮影も同様に禁止となっておりますのでご注意ください。


(担当特派員:TOP14号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

スポンサーサイト



2013-12-16

台南で日本語が通じる小児科、皮膚科について

Q:
台南市内で日本語が通じる小児科、または皮膚科を教えてください。

A:
御質問の件、わかる範囲で回答させて頂きます。

台南で日本語が通じる病院は、衛生署台南病院の皮膚科の先生で日本語が通じる方はいらっしゃるようですが、小児科の先生はこちらでも見つかりませんでした。
皮膚科の先生へのコンタクトは下記の通りとなります。

●衛生署台南醫院
住所:台南市中西區中山路125號
電話(06)2200055 #3025(皮膚科)

(担当特派員:TOP1号)

参考になりましたでしょうか?クリックお願いします!

Copyright (C) 台湾ライフ質問箱. All rights reserved. Template by Underground
留学