fc2ブログ
2006-07-26

台湾元への両替について

Q:日本円から台湾元に両替するとき、どこで替えるのが一番良いでしょうか?

A:まず両替ですが、台湾内のいたるところで気軽に出来ます。両替するのが大変だという情況はございませんのでご安心下さい。ではご質問の回答として両替場所に関してご説明しましょう。両替は、日本国内の空港よりも台湾国内でしたほうがレートが良いのであわてて日本でなさらないほうがいいと思います(どうしても心配な方は小額にとどめましょう)。台湾内で両替できる場所を下記にご紹介しますので、ご自身のご都合に合わせてご利用ください。
  
<台湾の空港内にある両替所>
年中無休。飛行機発着のある時間帯は営業しています。
両替手数料を取られるので、空港から市内までのとりあえず必要な金額だけ両替するのには便利です。市内の銀行よりもレートは悪いのでご注意下さい。

<市内の銀行>
外貨を両替できる銀行は決まっており、どの銀行でも両替できるわけではありません。台湾銀行、中国国際商業銀行はわりと良いレートで両替ができます。
銀行の営業時間:月~金 9:00~15:30(一部時間延長の所あり)

<ホテル>
フロントなどで両替できます。レートは悪いですが、緊急の場合は便利です。ただし、そのホテルの宿泊客でないと両替できない場合が多いです。最も手数料が高い為正直お薦めできません。

<デパート>
ホテルと同じくレートは悪いですが、サービスカウンターで両替できます。

<土産屋>
ツアー旅行等で台湾に来ると、必ずといってよいほど土産屋に立ち寄ります。そこには大抵両替所もあり、空港で両替できなかった場合はここでする人もいます。自由時間が限られている人にとっては、ついでに両替ができ便利ではあります。デパートなどよりは安いでしょう。
  
<茶葉店・貴金属店など>
街中の一部の茶葉店や貴金属店でも両替を取り扱っている所があります。正式な取引場所では無いので看板等はもちろんありませんが、レートは銀行などよりも良く、利用している人も多いようです。なお両替証明を発行出来ない店多いのでご注意を。発行出来てもレートは上がります。出張などでない場合はこちらが最もお薦めです(日本円への再両替も可)。他の外国の場合、このような店で両替するほうが騙される!という感覚がありますが、台湾の場合むしろこのような店の方がレートがいいことが多いです。

※あまった台湾元を日本円に再両替する場合は、最初の換金時の「両替証明(レシートのようなもの)」が必要になる時がごくまれにありますので、念のためとっておきましょう。ちなみに空港はこの証明なくても両替可能なのでご心配なく。


(担当特派員:TOP3号)

お役に立ったでしょうか?クリックお願いします!

スポンサーサイト



コメント

レートの良い銀行

>台湾銀行、中国国際商業銀行はわりと良いレートで両替ができます。

わたしは両行ともレートが悪いので利用しません。華南銀行か土地銀行を使用します。

>※あまった台湾元を日本円に再両替する場合は、最初の換金時の「両替証明(レシートのようなもの)」が必要になる時がごくまれにありますので、念のためとっておきましょう。ちなみに空港はこの証明なくても両替可能なのでご心配なく。

両替証明があれば、再両替手数料はNT$20/回。ない場合はNT$100/回となり、ちょっと損します。

情報ありがとうございます!

KKさん。はじめまして。
お得&補足情報ありがとうございました。
これからもアドバイスなどがあれば是非
コメント御願いしますね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://toptaiwanqa.blog27.fc2.com/tb.php/60-6f0ed278
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

飲食店経営 2007年 10月号 [雑誌]

飲食店経営 2007年 10月号 [雑誌]・タイトルなしネイル 検定 月・資格の集合サイト「バリュースタイル」ネイル 通信 教育 検定ネイル ...・函館港 - 摩周丸の日常貿易 英語・【柔道プロ化】世界の山下を落選させた日本の無策・第25回九州マーチングコンテスト・中国観光地

Copyright (C) 台湾ライフ質問箱. All rights reserved. Template by Underground
留学